運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1990-06-12 第118回国会 参議院 逓信委員会 第7号

自治体、住民参加あるいはそれの発言権、それから情報に関するアクセス権、あるいは情報公開あるいはプライバシーの管理権、また公共情報のあり方、こういう問題がやはりこの法案に基づく、あなた方が考えていらっしゃる地域情報振興とかあるいは活性化とか推進とかということでは軽んぜられていく、つまり商売本位

山中郁子

1982-03-23 第96回国会 参議院 大蔵委員会 第3号

ですから、この中古家屋が仲介で入ったというような場合に認めて、業者の棚卸し資産商売本位で売っている場合はということで、ここで条件を厳しくしたわけであります。  そういうことで、これがどういうふうに運用されるかということを、これから初めて適用になるわけでありますから、どういう苦情が出てくるか、どういうふうに受け取られておるのか、買った方から見ればおかしな話だということかもしれません。

福田幸弘

1975-03-06 第75回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

だから、商社が、マージンかあるのを——これは商売本位ならそれていいかもしれませんよ。しかし、国の農政というのはそうはいかぬでしょう。  政務次官がお見えになりましたからお尋ねしますが、国の農政というのはそうはいかぬはずなんだ。しかも、沖繩パイン産業については、果樹農業振興特別措置法で皆さんは振興を奨励しているんですよ。

上原康助

1974-01-24 第72回国会 衆議院 本会議 第10号

戦後における日本経済外交の実態は、それは日本側企業利益至上目的とした商売本位の、言うならば、それは単なる商業活動のごときものでありました。すなわち、相手国をただ商品と資本を売り込むマーケットとしてしか考えず、ひたすら企業利益を中心として、国内における高度成長と同様に、しゃにむにそれを推進してきたのが、これまでの日本経済外交であります。  

春日一幸

1973-04-24 第71回国会 衆議院 決算委員会 第9号

しかも外国との取引が商売本位、もうけ本位で動いているというところにまかされている部門というものに何と何があるかを拾い上げて、国家的な見地で総合的な資源というものをどうしたら確保し、国民への供給がなされるかということを十分に考えていただきませんと、ただ防衛庁ではそこまでやってなかったというだけではいけないと思うので、私は防衛庁が適当だというのではないのですが、この機会にとにかく国の防衛という一面、資源

原茂

1962-08-28 第41回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

それから、なお、密輸に従事しておる、あるいは密売等に従事している者の中の中毒者の数というのは、末端のものは比較的中毒者が多いわけでありますが、卸元とか、あるいは、密輸入者というものには比較的中毒者が少ない、これはやはり思想的動機があるかどうかはよくわかりませんが、やはりこれらの元凶というものは、自分自身麻薬禍に侵されてはいない、他人を害するという、商売本位でやっておるということがうかがわれると思います

野田章

1950-08-03 第8回国会 衆議院 考査特別委員会 第6号

従いましてわれわれも商売なものですから、商売本位に、できるだけ有利にわれわれも商売して行きたいというようなことから——しかしながらこの点につきましても、いろいろ考えまして、公団といたしましても、貯炭の荷さばきに苦心しておられるわけでありますから、おこがましいのでありまするが、われわれといたしましても、やはりこれに協力して、荷さばきしなければならぬという点も考えまして、これが買取りにつきましては、いろいろそういうような

馬屋原隆志

  • 1